着る服

夏が近づき、少し太めのジーンズが欲しくなった。太いのは厚手でも涼しいのが良い。

普段履きしたいし安めがいいなと思った。そうするとまずユニクロ回避精神が働き没になった。色々さがして所MUJI LABOのを買うことにした。

f:id:akasaasdf:20190606233304j:plain

 

(ジーンズを着ないで撮ってもいい感じにチョーむずいな。S字フックに引っ掛けてる奴も構造分からんし)

MUJI LABO無印良品の服のちょろっといい奴みたいな感じで、新宿ピカデリーの無印に行くと入り口にドンと置いてあり新宿に行く

 


たび見ている。有名デザイナー起用の割にそれっぽい感じがお手頃価格なので結構よい。微妙なのも多いが。ただのワンウォッシュジーンズって感じなのだが形が良かった。パッチも何もなし。ジーンズ特有の経年変化があまり得意じゃなく、洗濯のときにパッチが気になってしまうのでこれはこれで良い。安くなるし。よく見たらポリウレタン混で、ワイドデニムに必要か?と思ったが、ほかの生地の流用でコスト下げてるのかなと思って仕方ないかなとなった。

 

無印期間で確か6000円。お手頃。

 

取扱店がかなり少ないのがネックで、ほとんど東京の大型店にしか置いていなかったりするのが悲しい

 

 

着ない服

買ったけど着ていない服がまあまああり、それはそれで悲しいのでブログのネタとして供養する運びとなりました(?)

服の写真を撮ってみたものの綺麗に撮るのが難しく結局挫折した。ECサイトは凄いね。

f:id:akasaasdf:20190603214621j:plain

instagramで見つけ(なんかめちゃくちゃ格好いいネックレスしてるな...)と思って調べてみたら、ネックレスじゃなくてジッパーだったことに衝撃を受けて買ってしまった服。ジッパーは本当に一切意味がなくて、閉めるとただただ見苦しいだけになる。

試着の時はそんなに思わなかったが、家で来てみると普段ネックレスなんて一切しないのもあってめちゃくちゃチャラく見える。着ないとと見慣れないんだろうが。

首のヨレは元から。いや、今更気になってきたな。あれ。おいこれ不良品だろうが!!

 

服は時たま気に入って買う。いや気に入ったものを時たま買う。

会社の通勤時はシステム服ではあるものの業務中は私服じゃないし、通勤時間なんて短いし洗濯するのももったいないと思い結局ユニクロや無印を着、休日は引きこもっており気に入って買った服を結局着ていないなんてことが多い。そんなこと気にしないほうが良いんだろうが。

そういうことが多いので、最近は買ったらとりあえず見やすいところにハンガーにかけて観賞用にすることにしている。

 

 

 

キャッシュレス

最近割り勘する機会が多くなり、LINE PAYを入れた。LINE PAYは一般的な電子マネーと同様の使い方もできるが、便利な機能の一つにlineユーザー間で自由(手数料なし)に送金ができる代物で割り勘だったりちょでとしたお金の貸し借りをするのがとても楽。お釣りだとか、端数だとかを気にしなくてよい。スマート。

 

 

問題はユーザーがそこまで多くないことだが、最近1000円プレゼントキャンペーンやら、今週は20%還元キャンペーンなどがあり結構増えてきていそう。自分もその流れに乗った口なので。皆入れてくれ~

あとは結構前からあるアプリなのにシステム的な使い勝手が微妙だったりするが目の瞑り所。

割り勘ってぼっちの言葉じゃないな

 

 

中国なんかだと現金を使える場所が少ないくらいハチャメチャにキャッシュレスが進んでいるらしい。日本だとコンビニで電子マネー支払いをしている人は今だ少なく普及はいつになるんだろう。

小銭を探したりするストレスもなく時間の節約もなくなるのでおすすめ。

 

スマホがもはや財布と化しているのだが、いまだにポイントカードとかいう悪が存在していてスマホをピッとするだけで済ませたいのにポイントカードを求められて結局財布を出してしまうことがあり本末転倒感がある。最近はあっても「ないです」ということが多くなってきた。電子マネーと一緒にピッでポイントを貯められれば良いのにね。

 

電子マネーといえば様々な利権が絡み合っているのかどんどん色々なサービスが出てきておりややこしい。未だに電子マネーとpayサービスの違いがいまいち分かってない。そんなややこしさもあり財布に複数のなんたらpayが入っていて全然管理できておらず少し危機感がある。ただ、電子マネー?戦争により色んな還元キャンペーンを享受出来出来てるのが良い。あと1、2年で落ち着きそうではあるが。。。

スタッフ

2019NPFスタッフになりました。

5年前の大阪で物販を手伝ったような気がするのでそれ以来?まあその時はスタッフではなくてボランティアだったのだけれど。

 

そういえば4年前のNPFに戦転GROOVEで残ったTシャツを売っていた気もする。。。4年前!??

 

スタッフになった理由の一つとして、ジャグリングの文化から一つ持ってきたいものがありそれをNPFで組み込みこみたくてやったというのがあります。内容はそのうち。

 

ナランハの時俺はどこに住んでるんだろうな。

 

 

 

2週間ほどブログを連続で書いているが、連携ツイートをしたりしなかったりしている。理由としては記事の質から他人に見られるのが怖い、自分の思考をあまり他人に知られたくないなどがある。

あれ、俺なんで書いてるんだっけ。

 

行動を思い出すと「自分はそれに興味がありますよ」とか「自分は○○できますよ」という自己主張をしておらず、何事にも興味がないような感じの態度で生きている。昔、授業中にめちゃくちゃ手を挙げて答えるタイプのアメリカを思わせるような人間だった時期があるのだがいつのまにか落ち着いていた。

俺は感情がないのではなく、感情がないような感じの生き方をしたがっているんだよな。多分他人に自分を知られることで底が見えるのが嫌なんだと思う。浅いから。

 

この生き方のメリットって自己保身(保身なのか?)しかないのだが、デメリットのほうが圧倒的なので直したい。

でもこの記事もツイートしない。直したくないから。