NPF2019

 

今年初めてNPFの運営側として参加した。

 

ペン回しイベントの運営側として参加するのはIG-UNITEぶりで、企画とかそういうのをするのは好きみたいなので今後も機会があったらやりたい。この趣向は自分の性格と相反していると思う部分でもあるんだけどなんでだろうね。よく聞かれるがペンは毎日回している

 

運営側というもののほとんどいて座さんとKayさん、ナランハの丸山さんで進めていただきました。本当にお疲れ様でした。

 

当日

スタッフが朝9時集合なので遅刻せず(当たり前なのだが)行くと、最寄り駅には既に中高生らしきスピナーの集まりがあり青春を感じた。彼らとは反対側の歩道をそそくさと歩いていたのだが、彼らが道に広がっていることを気にしたのか誰かが「整列!」と言っていたのが聞こえ微笑ましかった。

 

年々親子で来ている人が珍しくなくなってきている。今年は初のジュニア部門開催だったのだが良かったのではないだろうか。レベルも高かった。親御向けスペースがペンスピ魂などの書籍と共に設けたのだけれど活用されていたのかな。

 

コンテストは、横で得点集計していたために全部は見れていないのだけれどLakuさんの本選演技が印象深い。jugling(スティック的な)のパフォーマンス感をペン回しで見られたので凄い良かった。

 

あと最後のエンデュランス大会(同じ技が長く続いたやつが勝ち)は数年前からやってみたくて提案しました。ジャグリングだと頻繁に行われているだけれど、ペン回しだと「技が続く」といことに対してあまり評価がなされていないように感じていて、でも技は続く人はいっぱい居て、そういう技術が評価されていないのは勿体ないと感じていたので。あと単純に生でどれくらい続くのか知りたかった。こういうのを日本記録にしたい気持ちがちょっとある。動画じゃなく。

イベント自体はもしかすると盛り上がりに欠けてしまうかなと思ったけど、結構いろんな層に参加して盛り上がってたみたいで良かった。来年は?

 でもNeoSA233はもっとみんな頑張れただろ!!!(Lakuさんおめでとうございます!)

 

エンデュランスは僕が司会する流れだったのだが、当日のKayさんの司会が素晴らしくて僕じゃ務まらないなと思ってやはりお願いすることにした。一生喋りざこて。

 

 

 閉会

気づけばトロフィー渡しの補佐をする人になっていた。確かにどの表彰式でもこんな人いるな。

NPFがびっくりするくらいすぐ終わった。今年も良かった

 

参加人数はスタッフ含めて遂に200人を超えたらしい。そろそろハイプラザ板橋だと入らないんじゃない?

 

NPF2019本当に皆さんお疲れ様でした。

 

 

 

シャフィーボって真ん中にプリントしたパーカー作って売ろうと思ってたんだけど完全に忘れてた