鉄は熱いうちに

《Strike while the iron is hot.》 1 鉄は、熱して軟らかいうちに鍛えよ。 精神が柔軟で、吸収する力のある若いうちに鍛えるべきである、というたとえ。 2 物事は、関係者の熱意がある間に事を運ばないと、あとでは問題にされなくなるというたとえ。

ということらしい。2の方はチクチクくるな、労働面で。


散歩オフの動画をまとめした。

youtu.be


久しぶりにカメラ(メルカリ出品中)を引っさげ動画撮影に。canonの一眼買ったけど完全に違うのでいいんだよな。そこまて写真頑張るかという気持ちにならないから。
動画より一瞬で客に消化されるコンテンツ感がある。消化された方がいいときも、ある

今月の1月にジンバル(カメラをぶれにくくする機械)を買った。目的は歩きながらなペン回し動画を撮りたかったのだが、一眼+ジンバルの組み合わせは自撮りできるようなものではなく被写体が必要となる。
そうこうしているうちにコロナが始まり、購入から半年近くたってしまい「勿体ね〜」という気持ちと出張で手に入れた東京への往復チケと、最近買ったハイスペpcを生かさねば、という気持ちで散歩撮影会をすることにした。

個人に声をかけるのがめちゃくちゃに苦手なのでTwitterで募集した計6人のオフになった。社会人男性で休日に散歩で集合するのスピナーぐらいな気がするので好き。

荷物が最低限なのに8kgになってしまって馬鹿。
8kg担いで15kg歩いたけど昼に二郎系を食べたので全然痩せなかった。
最近カロリーを気にしている。カロリーなんか気にするやつがおるか!と思っていたが最近0カロリー物を飲んだりする。まずいので以後買わなくなる


動画について。
ほぼほぼ一年ぶりに動画を撮ったけど、そもそも撮影技術も編集技術も全くないので結構ひどいものになってしまった。高画質なだけ。

悪い点は無限に思いつくのだが、一番身に沁みたのはダラダラ適当にカメラを回しても撮れ高はかなりないということ。
カメラもジンバルも一日ずっと回し続けられるわけではないし、最終系まで考えて取らないといけない。絵コンテを描かなければ、頭でも。

上達したさはちゃんとあるので、ちゃんと撮影練習をします。

編集も大したことしてないのにほぼ一日近くかかってしまった。半分以上は素材の切り抜き作業だった気もする。
編集者に頭上がらないね。

あとカメラマンって普段脇役なのだがやってみて凄さが分かる。


全員すごい。

 


以下備忘録
悪い点
ジンバルの設定の仕方を忘れている。よく分かってないので、ぶれている動画も多い。
FPSを意識しないといけない。シネマっぽいを取るなら24fpsにする。
編集時はfpsの関係でやたらと伸ばしたりしない。そもそも伸ばさないように動画を撮るべき?

編集してみた結果速度などをいじってるせいな結構違和感があるとこが出た。うーん。
今回は曇りだから済んだが、NDフィルターが必要。あとライトもね。
並行に歩くところとかをもっと取ればよかった

 


良かった点
うまい人のペン回しはいい
撮影会したことで悪いところがわかった


今回の動画でこうすればいいよ、みたいなのあれば是非